2023年1月16日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 musashikoyama 一般皮膚科 帯状疱疹 1. 帯状疱疹とは 帯状疱疹は、激しい痛みと水ぶくれを伴う赤い発疹が生じる症状です。初めに皮膚にピリピリ、ズキズキ、チクチクといった神経痛のような痛みが起こり、その後数日から一週間で、水ぶくれ(水疱)と赤い発疹(紅斑)が […]
2023年1月16日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 musashikoyama 一般皮膚科 たこ・ウオノメ 1. 概要 足の裏や指の皮膚に堅い部分ができます。うおのめ(鶏眼)や、たこ(胼胝)も、慢性的な圧迫や機械的刺激が原因で角質の増殖が起こります。 うおのめ(鶏眼)では、限局的刺激で、深部に向かって角質層が肥厚します。そのた […]
2023年1月16日 / 最終更新日 : 2023年7月16日 musashikoyama 一般皮膚科 単純ヘルペス(口唇、陰部) 1. 概要 単純ヘルペスは、単純性ヘルペスウイルス(HSV)のHSV-1型またはHSV-2型の2種類のウイルスにより皮膚や粘膜に感染して、痛みを伴う水疱やびらんなどを引き起こします。HSVは皮膚や粘膜の直接接触することで […]
2023年1月16日 / 最終更新日 : 2023年6月16日 musashikoyama 一般皮膚科 いぼ(尋常性疣贅) 1. いぼ(尋常性疣贅)とは? 「いぼ」は、皮膚から盛り上がっている小さなできもので、ウイルスに感染したウイルス性疣贅と、軟性線維腫、脂漏性角化症(老人性疣贅)に大きく分けられます。ウイルス性疣贅はさらに疣贅(典型,非典 […]
2023年1月16日 / 最終更新日 : 2023年6月14日 musashikoyama 一般皮膚科 汗疹 汗疹(あせも)は、暑い環境下で発生する皮膚のトラブルであり、主に汗腺の詰まりや閉塞によって引き起こされます。暑い気候で多量の汗をかくことや、衣服や寝具などが皮膚を圧迫し通気性が悪い状態が続くことが原因となります。 症状 […]
2023年1月16日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 musashikoyama 一般皮膚科 接触皮膚炎(かぶれ) 1. 概要 皮膚が接触する外来性の刺激物質や抗原によって発症する湿疹性の炎症反応です。急性期及び慢性期に分かれます。急性期では、丘疹・小水泡などの限局性紅斑が主体で、慢性期になると持続性の接触に引き続き、皮膚の肥厚や苔癬 […]
2023年1月16日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 musashikoyama 一般皮膚科 蕁麻疹 1. 蕁麻疹とは? 蕁麻疹(じんましん)とは、突然皮膚の一部が赤みをおびてむくみ、腫れあがる状態をいいます。多くの場合、かゆみを伴います。数時間から一日以内に、症状が消えてしまうのも特徴です。日本人の10人に1人は経験す […]
2023年1月16日 / 最終更新日 : 2023年10月1日 musashikoyama 一般皮膚科 水虫(白癬) 1. 水虫(白癬)とは? 水虫(白癬)は、皮膚科領域ではとてもよく見かける疾患で、皮膚糸状菌という真菌(カビ)が繁殖して生ずる皮膚の感染症です。皮膚糸状菌は白癬菌と呼ぶこともあります。 白癬菌は「ケラチン」という蛋白を栄 […]
2023年1月16日 / 最終更新日 : 2024年11月18日 musashikoyamahifukeisei おすすめの治療 アトピー性皮膚炎 1. アトピー性皮膚炎とは アトピー性皮膚炎は、痒みを伴い増悪と軽快を繰り返しながら慢性的に経過する湿疹を主病変とします。患者様の多くはアトピー素因を持ちます。 アトピー素因とは以下の2点を指します。 皮膚は、表面の皮脂 […]
2023年1月16日 / 最終更新日 : 2024年10月10日 musashikoyamahifukeisei おすすめの治療 ニキビ(尋常性ざ瘡) ニキビとは、尋常性ざ瘡とも言い、特に思春期に、また栄養不良や寝不足の時などに好発する毛包脂腺系の炎症性疾患で、罹患する頻度は約95%ととても高くなっています。